火災保険必要書類でもめる?
火災保険 必要書類でもめる?
さて、家つくりも終盤に差し掛かり引越しの準備を始めたり、現在賃貸中の退去の連絡をしたりと色々と忙しくなってきますが、忘れてはならないのが【火災保険】への加入の準備です。
お引渡し後、火事にあったらそれはそれは。。。考えただけでも怖いです。
そうならない為にも火災保険加入を!弊社も一応?代理店だったりします。
さてさて、そんな話は置いておいて施主様の知り合いや親族などで保険屋さんがいたりする場合等そちらの保険屋さんで加入される場合もあります。全然OKです。
その際に弊社からお渡しする情報として確認申請図書一式と一戸建ての新築の場合、建物金額がそのまま評価額となります。簡単に言うと、どこの誰が幾らの建物建てたのか?変な見方をすると、どこの誰が幾らの資力があるのか?という見方も出来てしまう訳です。。。
*弊社では確認申請図書一式は紛失の恐れがあるのでお引渡し時にお渡ししております。
その確認申請図書一式には建築地・建築主住所・電話番号・延べ床面積等が記載されています。
皆さまあまり他人には知られたく無い情報が載ってます!(私だったらイヤです)
それを初めてお付き合いする保険屋さんから電話1本でFAXやメール頂戴と言われても、、、
「は~い」と送れるわけにはいかず、頂戴したアドレスに確認メールを送ったにも関わらず返信なし。。。その後、確認の連絡をしてもメール返信が面倒なのか、返信はなく。。。必要書類を送らずにおりました。
すると数日後
お怒りの電話
保「電話でお願いしましたよね?」
オ「アドレス本人確認の為、住所氏名をメール返信下さいね」
*アドレスが違ってたら見ず知らずの人に個人情報を送る事になるんだよ?だからその確認は必要でしょと思う訳で。
保「そんな面倒な事、、、」5分位文句が続く。。。
オ「じゃあ、お手数ですが写しを用意しておきますので取りに来て頂けますか?」
保「じゃあ、そうする!」ガチャ
って感じのやり取りをしたという。大人げない話でした(笑)
ん~なんか違うぞ?この保険屋。。。
自分が面倒とか出来る出来ないとかではなくて、何を扱っているのかを考えた方が良いと思いました。
————————————–
ブログだけでは丸協 小牧支店ってどんな会社かわからない~って方へこんな会社です。
ブログに書けないような内容も普段のメルマガ形式でお届けしております。建築業界のヤミ・業者の本音もたまに書いてます↓
メルマガではこんなことを配信しています
読者さんの為になる話
最新の住宅事情
土地の考え方
間取りの考え方
お金の性質の事
高気密高断熱住宅のコツ
ブログでは書けない業界の裏話
読者様限定の見学会
ご登録はこちらから↓