愛知県の土地価格は今後どうなる?エリア別の相場と予算内で家を建てるコツ
愛知県でマイホームを建てようと考えている方にとって、気になるのが「土地の価格」です。
愛知県の地域によっても相場は異なりますが、それぞれのエリアに応じた価格帯があるので、あらかじめチェックしておくことが大切です。この記事では「エリア別の土地価格の相場」「愛知県の土地価格の将来的な動向」をご紹介します。
また、土地の価格が高い愛知県で予算内に家を建てるコツも解説しているので、理想の家づくりのための参考にしてみてください。
愛知県の土地価格の相場は全国的にどうなの?
この記事のもくじ
愛知県の土地価格は、全国5番目と比較的高めの地域と言われています。
愛知県全体での平均は、1坪あたり77万5,602円と昨年からも+ 3.23%上昇しています。とくに名古屋市では、経済活動が盛んで、交通アクセスも良いため、177万5767円/坪と土地価格が高くなっています。(データ引用:県庁所在地 公示地価ランキング2024年)
具体的な相場は年度や地域によって変わりますが、名古屋市内や大口町・豊田市などの周辺エリアでは、一般的に高い土地価格となっています。一方、愛知県内の一部の地域や農村地帯では比較的低い土地価格もありますが、全般的に見ると愛知県は他府県に比べて相対的に高いという特徴です。
(画像引用:公示地価 都道府県ランキング2024年)
愛知県の土地価格の相場は?
愛知県の地域別の土地価格ランキングは以下の通りです。
予算や通勤通学といった生活スタイルを考慮して、どの地域に家を建てるかを検討していくための参考にもなるので、チェックしてみてください。
(引用:令和6年地価公示、令和5年地価公示|国土交通省. 2024-3-26.参照2024-4-5)
愛知県の人気エリアは、いくらで家を建てられる?
前回のブログで以下の、愛知県で住みやすい街TOP5をご紹介しました。
- 長久手市
- 名古屋市千種区
- 名古屋市昭和区
- 名古屋市昭和区
- 名古屋市東区
- 名古屋市東緑区
実際にいくらで家を建てられているのか?
気になる方も多いでしょう。
そのため、令和6年の国土交通省が示している市の住宅地の平均価格区等から、愛知県の人気エリアで家を建てる場合の目安となる価格をご紹介します。
※平均価格は、不動産市場の景気や季節的な面の影響を受け変動します。
(引用:令和6年地価公示 国土交通省 市の住宅地の平均価格等)
愛知県の土地価格は今後どうなる?
愛知県の土地価格は、2023年から2024年の1年間で、住宅地+2.8%、商業地も+4.2%と大きく上昇しました。また、2013年から2024年の11年間で見ると、住宅地で+12%、商業地も+4.2%と伸びています。(参考データ:国土交通省 地価公示)
なぜ、ここまで土地の価格が上昇したかのかというと、最も大きな要因は「建築費が高騰したこと」です。新型コロナウィルスが流行後、人材の不足・円安・輸入資材の値上がりなどから、戸建て・マンション共に建築費が2〜3割上昇しています。
(画像引用:建物調査物価会)
建築費が高騰すると、建売住宅や中古住宅の価格も上がっていきます。
住宅価格が上がると、それに伴い土地価格も押し上げられ、土地価格の上昇にも。
また、ここ数年続いている「低金利」「急激な円安」の影響も大きく、今後も愛知県の土地価格の上昇が予想されます。
愛知県で地価が上がる理由
愛知県は、日本の中部地方に位置しており、経済・交通の中心地としての役割を果たしていることから地価も上向きである一方、まだまだ伸びしろがあると言われています。
その理由は、以下の3つです。
- 名古屋駅周辺の都市再開発
- 2027年のリニア中央新幹線開通
- 雇用の増加
名古屋駅周辺の都市再開発
名古屋駅では、都市再開発として、駅全体のターミナル化を計画しています。
名古屋駅に新幹線や地下鉄・バス・道路を集結させることで、名古屋を中心とした地域活性化が進むでしょう。また、ビジネスの中心地として新たなオフィスビルの建設予定でもあり、観光だけでなく商業の発展にも注力。
商業施設と駅を統合することで、利便性の良さにも期待ができます。利便性の向上が土地の価値を高めるため、地価が上がる理由です。
2027年のリニア中央新幹線開通
2024年現在、新幹線で名古屋から東京までの所要時間は約1時間40分から1時間50分。
リニア中央新幹線開通により、所要時間は約40分まで削減されるといわれており、移動時間の短縮が観光客の増加を促し、名古屋周辺の交通量も大幅に増えることが見込まれます。
観光客の増加によって地域経済が活性化し、地価の上昇にも。
雇用の増加
名古屋市は、日本を代表するトヨタ自動車をはじめとする大手自動車メーカーの本社・製造拠点・関連企業が多くあります。
アベノミクス以降、円安が進み自動車関連の企業は業績が伸びており、雇用の増加にも。雇用の増加により、地域人口が増え、住宅や商業施設の需要が拡大。これにより土地や不動産の需要が高まり、地価の上昇が予想されます。
家を建てるなら名古屋に土地を購入するのがおすすめ!
愛知で土地を購入するなら、名古屋がおすすめです。
理由は、愛知県で今後、もっとも地価の値上がりが期待されているからです!(※地価とは、土地の市場価値を示す指標であり、その土地が取引される際の価格のことを指す。)土地を購入するということは、自己資産を増やすこととなります。
地価が上昇すると、購入した土地の資産価値も高まり、将来的に土地を売却した際に大きな利益を得られる可能性があるのです。将来、自分が亡くなった後に子どもが引き継いだ土地を維持するとは限りませんよね。
将来的に子どもに残してあげられるお金が増やせるように、資産価値の高い土地を今のうちに購入しておくのもいいのではないでしょうか。
愛知で土地探しをするときの注意点5つ
夢のマイホームの購入を考えるとき「自分たちの暮らしにぴったりの土地を見つけたい」と誰しもが考えるはずです。
土地選びは、今後の暮らしやライフスタイルにかかわる重要なポイントだからこそ、慎重な判断が求められます。しかし、土地探しはコツを押さえれば、失敗しません!とくに、注目したいポイントは以下の5つです。
- 土地選びの条件の優先順位を決める
- 家のプランを踏まえて土地を選ぶ
- 気になる土地は実際に行ってみる
- インフラ整備を確認する
- 安全性のチェックをする
それぞれの詳細は、前回のブログでご紹介しています。
こちらも是非、チェックしてみてください。
愛知で予算内に理想の家を建てるコツ
せっかく家を建てるなら理想を実現したいと思う一方、愛知県は土地代が高く、限られた予算内で建てられるか心配に感じる方も多いでしょう。
予算にゆとりがあれば多くの選択肢が広がりますが、限られた予算で理想の家づくりをするためには、事前に予算内で家を建てるコツを知っておくことが大切です。ぜひチェックしてみてください。
間仕切りや建具を減らす
間仕切りをなくし1つの大きな部屋にすることで、内装工事費用・壁・建具の材料費を抑えることができます。
また、柱やドアの数も減らせるため大幅なコストカットが可能です。さらに、仕切りがない空間は将来家族が増えた場合でも、後から仕切りを追加するなど柔軟に対応できます。
このように、なるべく間仕切りを減らすことで、空間を臨機応変に調整でき、広々とした空間を作ることが可能です。
外観はなるべくシンプルに
建物は、凹凸がなく正方形の箱型に近いほど、屋根や外壁の面積が小さくなり、建築コストが抑えられます。
さらに、箱型のシンプルなデザインの家は、家の構造が安定し、丈夫で将来的にメンテナンスの手間もかかりにくいことが大きなメリットです。
材料費や資材の加工も最小限で済むことから、工事期間を短縮でき、人件費が抑えられます。
水回りの配置・配管を一本化する
ガスや水道などの配管は、長ければ長いほど、材料も工費もかかります。
できる限り、上下階で水回りの位置を揃え、外の配管近くに集めることでコストを抑えることが可能です。
また、水まわりの配置が揃うことで、調理や洗濯などの作業がよりスムーズに進み、家事も効率的になります。
土地選びのポイントを押さえたら実際に探しにいこう!
愛知県の土地価格は、今後も地域によって異なりますが、変動することが予想されます。
とくに、名古屋市やその周辺エリアでは、経済活動の活発化や交通インフラの整備が進むことにより地価の上昇が続く見込みです。愛知県での土地購入と家づくりは、地域選びや自分のライフスタイルを考慮した計画が成功のカギです。
そんな土地の価格が高い愛知県で、家を建てたい方は弊社におまかせください。
エンズホームでは、土地のことから、家づくり・お金の話まで、理想のお家づくりのポイントをまとめたものを無料メルマガに登録してくれた方にプレゼントしております。マイホームを検討しているが何から手をつければいいか分からない…といった方は参考になると思いますので、今すぐ登録してご活用ください。